ニュース

20180708165726.jpg
2019.05.27  18:39

申し込み状況 川の学校、海の学校

5月27日イベント現在の申し込み状況は以下の通りです。 

川の学校

7月7日 郡上市 残り5名

7月20,21日 関市キャンプ 申し込み締め切りました。 キャンセル待ち受付中です。

8月24,25日 関市親子キャンプ 余裕があります。

9月8日 郡上市シャワークライミング 申し込み締め切りました。 キャンセル待ち受付中です。

10月6日 岐阜市 カヌーツアー 申し込み締め切りました。 キャンセル待ち受付中です。

海の学校

6月2日 三重県川越町干潟観察会 残り5名程度

7月27,28日 三重県紀北町 お泊り会 残り6家族程度

 

以上となっております。

夏休みのイベントはこれから申し込みが増えます。

早めに申し込みくださいね。

P5267121.JPG
2019.05.26  20:45

5月26日 川の学校ブログUPしました!

5月26日 川の学校ブログUPしました!

http://riverschool.hatenablog.com/entry/2019/05/26/204516

暑かったけど川の水は冷たかったね~

次回は7月7日 郡上市亀尾島川で開催!

遊びに来てね!

20180723225743.jpg
2019.05.21  23:18

5月26日 川の学校 詳細

5月26日 川の学校のご案内です

参加対象 小学生以上 申し込み締め切りました
     親の参加不可(見学、付き添いは不可となります。)

     
参加費  1,000円 (会員) 2,000円 (非会員)
     NPO会員 年会費3,000円入会金2,000円
     家族会員制度あり家族で1名会員で全員が会員価格で参加できます。
     おつりのないようにお願いします。

     
 
開催場所 長良川 関市 関観光ホテル前河原

日時   5月26日(日曜日) 9時半受付開始10時開始15時解散

     
川で遊ぶ服装 水にぬれてもよい恰好(水着の上に重ね着をしてきてください)ラッシュガードや雨具など、水の中で脱げないウオーターサンダル。

古いスニーカーなど。靴下は履いてください。ビーチサンダルは不可。帽子は必須です。

持ち物 お茶などのお飲み物とご飯やおにぎりは持ちください。 おかずをみんなで作ります。
マイカップ、マイ箸、(紙皿、薄いプラスチック製は不可)
タオル、着替えなどもお持ちください。タモ、水槽あればお持ちください。



内容 川遊び&お昼のおかず作り 鵜匠さんの弟子入り
   
増水時、雨天時、荒天時は内容の変更もしくは中止となる場合があります。
ご了承ください。

川で活動中は安全対策のためライフジャケット&ウエットスーツを装着します。


ぜひぜひお知り合いの方もお誘いの上ご参加ください!!

当日の開催か否かは日曜日午前7時の雨量、水量にて判断してご連絡します。
中止の場合のみ連絡します。
よろしくお願いします。

P5197063.JPG
2019.05.19  20:56

北野田んぼ倶楽部&どろんこくらぶブログUPしました!

北野田んぼ倶楽部&どろんこくらぶブログUPしました!

http://clubdoro.hatenablog.com/entry/2019/05/19/205606

http://unumatanbo.cocolog-nifty.com/blog/2019/05/post-7cf9e7.html

次回はいよいよ田植え、参加お待ちしております(⌒∇⌒)

p6111226.jpg
2019.05.13  21:50

チラシ訂正 6月2日 海の学校 参加費

チラシ掲載の 6月2日 海の学校 参加費会員1,000円非会員2,000円と明記していましたが

記載ミスです。

正しくは会員500円非会員1,000円です。

大変ご迷惑おかけしました、ご指摘いただきありがとうございました。

以後チェック体制を強化したいと思います。

参加申し込み残り1家族程度となります。