ニュース

pa310654.jpg
2016.10.13  23:55

11月3~6日 川の学校 毎年恒例の熊野川、北山川カヌーツーリング

今年も野趣あふれる和歌山県北山川、熊野川へ出かけます。

カヌーにテントを積み込みキャンプをしながらカヌーツーリングをします。

夜は河原でテントを設営し秋の夜長を焚火と満天の星を見ながら過ごします。

初心者も大歓迎です。

 

日程     11月3日~6日 

       車で参加の場合11月3日10時頃JR新宮駅集合 6日12時頃JR新宮駅解散

       電車で参加の場合      ワイドビュー南紀1号名古屋8時5分発新宮11時34分着 ワイドビュー南紀7号で前泊も可

                    ワイドビュー南紀6号新宮12時39分発名古屋16時10分着

 

参加対象 大人、親子、子どものみの場合は小学生以上

参加費   会員20,000円 非会員30,000円 

定員   4名 

  

開催要項 荒天時、増水時は中止。前日21時の時点で判断します。

 

参加費に含まれるもの 8食(3日夜、4,5日朝昼夜、6日朝) 

カヌー、ライフジャケット、ウエットスーツ のレンタル              

参加費に含まれないもの お酒類、寝袋、着替え類、雨具、釣り具、温泉料金など

テント、テントマット必要な方はお申し付けください。

 

スケジュール(天候等で変更や日数短縮等があります)

11月3日

11時頃 新宮駅集合

13時  瀞八丁着

14時  昼食後カヌーツーリング開始

16時  テント設営 

18時  夕食

夕食後、釣りなど等

自由就寝

 

11月4,5日

8時 朝食

10時 カヌーツーリング開始

12時 昼食

15時 テント設営 釣りなど

18時 夕食

夕食後、手長エビ漁、釣り等

自由就寝

 

11月6日

8時 朝食

9時半 カヌーツーリング開始

11時  荷物撤収

12時頃 JR新宮駅解散予定

 

以前のツアーのブログはこちらをご覧ください。

http://niconicoclub.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/1031113-50f0.html

http://ayukuitai.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/06_2cde.html

 

途中、湯の口温泉有りhttp://www.ztv.ne.jp/irukaspa/

タイミングが合えば入るかも、トロッコ電車にも乗るかも

 

世界的に有名な瀞峡のウオータージェット船の旅と同じコースを下ります。

http://www.kumakou.co.jp/dr_shiko/index.html

 

帰りには熊野川温泉 さつきも寄れます。

http://www.satsuki-yado.jp/

 

 

皆様のご参加お持ちしております。

不明な点はお問い合わせください。

詳しい持ち物は参加希望者に直接連絡します。

 

school_img3.jpg
2016.10.03  20:34

森のムッレ全国シンポジウムin 岐阜 10月29,30日 申し込み状況

森のムッレ全国シンポジウム

参加申し込み状況(定員になり次第締め切ります)

基調講演 定員80名 申し込み28名 残り52名

 

公開教室

ストローバレ教室(小学生対象) 定員30名 申し込み9名 残り21名

森のムッレ教室(5,6歳児対象)  定員30名 申し込み14名 残り16名

クニュータナ教室(3,4歳児対象) 定員30名 申し込み10名 残り20名

クノッペン教室(1,2歳児対象)  定員30名 申し込み9名 残り21名

プレスクール(0歳児親子対象)  定員30名 申し込み14名 残り16名

 

9月30日現在

2016.09.30  21:33

10月16日 北野田んぼ倶楽部&どろんこくらぶ 稲刈り

10月16日 北野田んぼ倶楽部&どろんこくらぶ 稲刈り

内容:稲刈り

開催日:10月16日日曜日 小雨決行 


申し込み締め切り1012


時間  北野田んぼ倶楽部&どろんこくらぶ 
     9時から16時ごろまで どろんこくらぶは昼食後自由解散
     
集合場所 北野田んぼ 岐阜市山県北野758
             
持ち物&服装  飲み物、昼食、草刈り鎌、八味鍋用食材1品とお味噌お持ちください、お昼に鍋にします。汁用のカップ
          汚れてもよい服装(長袖、長ズボン、帽子、軍手)でご参加ください。

                 
参加費

北野田んぼ倶楽部&どろんこくらぶ
 

(会員)大人、子供500円 幼児(1歳以下)100円 年会費3,000円入会金2,000
(非会員)大人、子供1000円 幼児(1歳以下)100

P3131250.JPG
2016.09.25  11:13

BE-PAL10月号に八味鍋掲載

BE-PALhttp://www.bepal.net/)というアウトドア情報誌をご存知ですか?

今回は野外料理が特集となっております。

10月号の53ページに北野田んぼ倶楽部&どろんこくらぶでお昼に食べる、

八味鍋(闇鍋)が掲載されています。

 

1016日の稲刈りの時にも作りますので是非ご参加ください。

P9114195.JPG
2016.09.15  22:57

10月1,2日 川の学校キャンプ

今年の川の学校最後の活動です。

最後はキャンプで盛り上がろう!

参加対象 親子(年齢問わず)大人、子供(単独参加可) 

定員 20名程度 先着順
        
開催場所 長良川 関市 関観光ホテル前河原

日時   10月1日(土曜日) 9時半集合10時開始 2日(日曜日)12時解散

参加費  会員2,000円 非会員6,000円  1日のみ参加や途中参加離脱も可(参加費は変わりません)

当日の服装 水にぬれてもよい恰好(水着の上に重ね着をしてきてください)ラッシュガードや雨具など、水の中で脱げないウオーターサンダル。古いスニーカーなど。靴下は履いてください。ビーチサンダルは不可。帽子は必須です。

持ち物 1日目お昼お弁当とお茶などのお飲み物は持ちください。(衛生上昼食後は破棄ください)

着替え、雨具(カッパ、ポンチョなど。ビニールカッパ、活動時傘は不可)軍手、タオル、歯磨きセット、食器類、コップ類(ガラス製、紙類は不可)、箸、スプーン、フォーク、ゴーグル、タモ
内容 川遊び&夜はキャンプ(夕食と朝食は準備します)
   
増水時、雨天時、荒天時は内容の変更もしくは中止となる場合があります。 当日朝6時の天候で判断します。

川で活動中は安全対策のためライフジャケットを装着します。水温も少し低くなるのでウエットスーツ着用します。

熱く申し込み受け付け中。
申し込み締め切り9月28日

テント必要な方無料でお貸しします。(先着順で締め切ります)